ulu create
a

HOME

制作の強み

実績紹介

制作料金

制作の流れ

会社概要

TEL:06-6755-4818

動画制作の流れ

ご契約から納品まで、1ヶ月から2ヶ月を要しています。

お急ぎの方もお気軽にお問い合わせください。

Step1
Step1

ヒアリング

お問い合わせ後、制作担当者から連絡いたします。

お電話にて制作したい作品の概要をお伺いしながら、概算の制作費をお伝えします。

Step2
Step2

ヒアリングシート記入

詳細な動画制作のお見積りを行うため、ヒアリングシートにてご希望内容を詳細に伺います。

お客様との制作費や撮影内容の認識のズレを無くすために行います。

l
Step3
Step3

お見積提出

ヒアリングシートを元に動画制作費用を算出した見積書を提出します。

何にどれくらいの費用がかかっているのかを確認した上で制作に取り掛かります。

b
Step4
Step4

絵コンテ・スケジューリング

撮影内容によっては不要ですが、基本的には絵コンテを作成してイメージを共有しながら進めます。

撮影や工数など、制作に必要な日数を逆算し、具体的なスケジュールを算出します。

Step5
Step5

制作開始

動画制作が円滑に進むよう、弊社のスタッフがディレクションを行います。

動画制作の期間中も、スケジュール通りに進行できるよう、担当者がコミュニケーションを行います。

Step6
Step6

初校・納品

制作した動画をお渡しし、確認いただきます。

いただいたフィードバック箇所を修正し、入念に検品作業を行なった上で動画を納品させていただきます。

N

お客様の声

ulu createで動画を制作したお客様の声を紹介しています。

企業PV
MV
Youtube

Harmonic(ハーモニック)様

希望内容を伝えたところ、柔軟に対応していただきました。また、撮影段階ではこちらの変更点や追加点も取り入れていただき、提案もいただいたので助かりました。

麺屋武蔵武骨相傳様

店舗のPVも撮影いただいてますが、Youtubeも撮影いただいています。撮影から編集まで担当していただき、全部お任せできるのはとても心強いです。レスポンスや提案力もあり、編集の知識無くても助かります。

パレットパレッツ様

MVクオリティは勿論ですが
予算やスケージュールなどを含め、アーティストの希望、要望を親身に聞いて下さり対応して下さるなと毎回感じます。スタッフの方が親しみやすい方ばかりなので撮影時に意見やリクエストを伝えやすいです。

天上天下様

MV制作の際は、いつも撮影内容を提案いただき助かっています。予算やスケジュールも相談しやすく、柔軟に対応いただいています。レスポンスや対応がいいので、こちらからも相談がしやすいです。

株式会社麺屋武蔵様

編集に加え、撮影までしていただきました。こちらの企画を受け入れた上でさらに提案いただき、相談しながら進めることができました。丁寧な仕事をしていただいています。

のりちゃんねる様

バラエティな感じにしたいと伝えると、効果音やエフェクトを適切に選んで加えていただきました。修正点もすぐに直していただけるので、依頼しやすいです。

動画・映像制作に関するお問い合わせから、情報収集したいという内容まで、お気軽にお問い合わせください。

一営業日以内に営業担当より折り返しご連絡いたします。